Archive for 9月, 2010

自然素材を生かしたリフォーム

最近の中古マンションや中古住宅のリフォームでは自然素材やエコ素材を使うのリフォームが注目をされているようです。
新築のマンションや戸建て住宅では床は合板、壁はビニールクロスが使われシックハウスや化学物質過敏症の心配も考えられます。
また注文住宅でも自然素材の使用や空気環境に徹底的こだわった家造りをする無添加住宅などは予算の関係上、希望どおりの建材で家造りをすることは難しいこともあります。
しかし中古マンションや中古住宅などを購入する際にリフォーム初めから念頭に置いておけば、物件の選び方から住宅ローンの借り入れまで考えて、リフォームにかける予算も考えられるのではないでしょうか。
ここでどのような建材があるのか紹介してみましょう。
壁材としては麻や和紙を使った壁紙や珪藻土や漆喰を使った塗り壁があります。
自然素材の壁紙や塗り壁を使用すると調湿機能があり、生活空間の快適さが期待できます。
床材ではコルクや無垢・竹のフローリングの使用が注目されています。
自然素材を使うことによってほのかな温もりや肌触りが感じられ、また見た目の味わいも楽しむことができると思います。
また塗料では柿渋や漆なども使われるようです。
部分的なリフォームにも注文住宅でも注目されるようになった自然素材の家づくりの手法や無添加住宅。
みなさんがお住まいの地域でも自然素材の建材を使用している工務店があると思うのでリフォームを考える時に探してみてはどうでしょうか?

Posted by on 9月 17th, 2010 自然素材を生かしたリフォーム はコメントを受け付けていません