Posts Tagged ‘シングル’

シングルのマンション選び

 シングルの女性がマンションを購入する時、どんな点に注目するのでしょうか。

既婚者と変わらず、やはり、アクセスの良さがあると思います。周囲の環境の良さも挙げられますが、家族を持つ人が子育て環境や教育環境の良さを挙げるのに対して、スーパーやコンビニなどが近くにあることなど、生活がしやすい環境が挙げられます。さらに、シングルの女性が一番注目するのは、夜道の安全確保や周辺地域の治安の良さです。

 シングルの女性、特に、マンション購入を考える女性は、男性並みの仕事をこなして、男性並みの収入を得ていることが前提になります。仕事を終えて帰宅するのが深夜に及ぶことも多々あるでしょう。そういう場合、生活用品をそろえるスーパーやコンビニが近くにあると、大変便利です。また、最寄りの駅から徒歩で帰宅する場合、夜道にある程度の人通りがあり、外灯で明るく照らされていると、安心です。それに、マンション自体、セキュリティがしっかりしていていることも大切です。

 もう1つ、大きく注目するのは、デザイナーズマンションと言われる個性です。ある建築家の個性を前面に押し出し、デザインされた、私だけの空間です。例えば、浴室やトイレをガラスで仕切っているもの、間接照明などにこだわったもの、外観が個性的なものなどありますが、一般的なものでないことに魅力を感じます。ファミリー向けが求める間取りや居住性よりも個性を重視したマンションにも惹かれます。女性は本能的に住まいに対して、思い入れが深いです。これから、男女問わず、シングルの人口が増えていきますが、このように、シングルの女性が求めるマンションの需要が増えてくることでしょう。

Posted by on 1月 27th, 2013 シングルのマンション選び はコメントを受け付けていません

シングルの女性がマンションを購入するタイミング

 シングルの女性はマンションをどんなタイミングで購入するのでしょうか。

購入のタイミングには、結婚と仕事が大きく関わってきます。男女同権という言葉が死語になってしまった現代ですら、男性が結婚する場合と女性が結婚する場合では、女性の方が環境により大きく変化があります。例えば、姓です。夫婦別姓が言われ始めましたが、やはり、大多数が「嫁入り」という感覚のままで、婚姻後は夫の姓を名乗ります。仕事についても、男性の仕事が優先され、遠距離恋愛の場合、多くが男性の居住地に女性が引っ越す形で生活がスタートします。そのため、女性は仕事を辞める場合もあります。

つまり、シングルの女性の場合、マンションを購入するということが、将来、結婚した場合に有利に働くことがあまりないといえます。

マンションの場合、余程の条件がそろわない限り、購入時と同程度以上では売れず、むしろ、大きく買いたたかれることが多いのです。結婚した時点で売却すると、大きく損をする可能性があります。

また、大抵、住宅ローンを抱えますから、将来にわたって、安定した収入を得られる可能性がないと、マンション購入は無理になってきます。女性の場合、やはり、仕事を優先した生活を考えたタイミングがマンションの購入時期なのかもしれません。これは、結婚をあきらめたということではなく、結婚が仕事の障害にならない環境を選択する決意ができた時と言い換えた方がいいでしょう。これは、ある意味、女性が男性と同じ考え方に辿り着いた時です。結婚しても、女性自身が人生を柔軟に軌道修正するのでなく、パートナーである男性が歩み寄れる環境でなくては、結婚を選ばないという決意です。そういう意味では、シングルの女性がマンションを購入するには、男性よりも精神的によりストレスを感じやすいということになります。

Posted by on 12月 30th, 2012 シングルの女性がマンションを購入するタイミング はコメントを受け付けていません