二階のベランダ
私は現在賃貸の二階建て住宅に住んでいます。
二階にベランダがあるのですが、そのベランダはただ洗濯物を干すスペースです。
今まで二階のベランダは洗濯物を干すスペースくらいにしか考えていませんでしたが、この前遊びに行った友人宅の二階のベランダはとても広くベランダでの過ごし方の概念を覆されました。
寝室から子ども部屋まで一直線に設けられた広々としたベランダは広々と開放感がありました。
ベランダへの不満の多くは奥行の狭さです。
その友人宅のベランダは奥行があったので布団を干すのも干しやすいのです。
ベランダをただ洗濯物を干すスペースとして利用するのではなく、ベランダにテーブルとイスを置き外の開放的な気分を味わいながらお茶をしたり、寝る前に夫婦で晩酌をしたりする特別な空間となっているそうです。
またベランダに水栓も設けられていたのでベランダで子ども用のプールを広げ遊ばせることもできるのです。
庭もあるので庭でプールをしたり、お茶や食事をすることもできるのですが二階のベランダの開放感や景色の良さは庭にはない大きな魅力となっているようです。
それだけではなく、近隣住民の視線を全く気にしてなくていいのでプライベートな空間を高めることができるのです。
このようなベランダがあることでベランダでの楽しみ方が大きく変わってきます。
今まではベランダよりも庭の方を充実させたいと考えていただけに二階のベランダへの考えが改まりました。
二階のベランダでしか味わえないものもあるので予算と照らし合わせながらベランダを確保したいなと思っています。