Posts Tagged ‘戸建て’

戸建て感覚の超大型マンション

 インターネットで、ある都市の超大型マンションが紹介されていました。

このマンションには300邸入居することになり、とても大きなコミュニティになります。1邸が占める面積は、28坪前後です。

マンションというものの、1邸は戸建て住宅感覚であり、マンションは1つの町内感覚です。私が不思議に思うのは、このように戸建て住宅感覚のマンションを選択する意味です。反対に、なぜ、戸建て住宅ではないのかということです。外見上、戸建て住宅とマンションではあまり変わりはないのですが、やはり何かが違うのです。それは、責任とサービスの度合いです。

 戸建て住宅の場合、自分の敷地内で起こった全てのことは自分の責任になります。修理も建て替えも売却も自分たち家族で考え、資金を調達し、実行に移さなければなりません。しかし、マンションの場合は複雑です。自分たちが住む居室部分は、戸建て住宅と同じように、全て自分自身の責任で実行しなければいけませんが、共有部分に関しては、マンションに入居している全世帯で考えていかなければなりません。1つ1つの世帯の自由にはなりません。総意により動くしかありません。自分で計画を建てて、メンテナンスなどをすることが大変と思うか、それとも自由と思うかで、マンションを選ぶか、戸建て住宅を選ぶかが決まります。

 さらに、戸建て住宅の場合には望めないサービスもマンションでは受けることができます。例えば、コンシェルジュサービスで、毎日がホテル仕様の生活にすることができます。毎日、ゴミを出すこともできるサービスもあります。スポーツジムやキッズルームやゲストルームなどを装備しているマンションもあります。

便利で、充実した生活を送ることができますが、これには入居する全所帯に均分に維持費が必要です。自分が必要ないサービスに対しても維持費を負担しなければなりません。つまり、個々の世帯により、戸建て住宅か、マンションかの選択の根拠は違うのです。

Posted by on 6月 1st, 2012 戸建て感覚の超大型マンション はコメントを受け付けていません